2011年F1第19戦ブラジルGPの公式予選Q2は、レッドブルのセバスチャン・ベッテルがトップタイムをマーク。小林可夢偉(ザウバー)は16番手でQ2敗退となった。

 Q1終了から数分のインターバルをおいて行われた予選Q2は、上位勢が序盤からソフトタイヤを投入するなか、レッドブルのベッテルが1分12秒446というトップタイムをマークする。

 2番手につけたのはメルセデスGPのニコ・ロズベルグで、3番手がマーク・ウエーバー、4番手ルイス・ハミルトン、5番手ジェンソン・バトンとなり、6番手につけたフェルナンド・アロンソまでの上位6台は2回目のアタックを行わなかった。

 終盤、トップ10をかけた争いでは、メルセデスのミハエル・シューマッハーとフォース・インディアのポール・ディ・レスタの争いとなったが、最後にディ・レスタのタイムを上回ったシューマッハーが10番手でQ3進出を果たしている。

 ザウバー勢は、16番手の小林可夢偉と17番手のセルジオ・ペレスが共に1分14秒台と奮わず、13、14番手につけたトロロッソ勢の後ろで予選を終えることになった。

■ブラジルGP 公式予選の総合リザルトはこちら

■ブラジルGP 公式予選Q3のレポート&リザルトはこちら

■ブラジルGP 公式予選Q1のレポート&リザルトはこちら

本日のレースクイーン

水神ききみずかみきき
2025年 / スーパーGT
SUBARU BRZ GT GALS BREEZE
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Beyond the Algorithm|天才エンジニア 高田剛 ―クラッシュからポール・トゥ・ウィンへ

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Beyond the Algorithm|天才エンジニア 高田剛 ―クラッシュからポール・トゥ・ウィンへ

  • auto sport

    auto sport 2025年9月号 No.1611

    [特集]世界一の知恵比べ
    F1開発最前線
    2025-2026

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円