レッドブル・レーシングは、インフィニティとのパートナー契約を今年末で終了することを発表した。

 レッドブル・レーシングは、2016年に向けてルノーと新たな条件でパワーユニット供給の契約を結んだ。それに伴い、新規スポンサー、タグ・ホイヤーがパワーユニットのネーミングライツを取得したことも明らかになっていた。

 6日、レッドブルは、インフィニティとのコマーシャルパートナーシップを2015年末で終了することを発表した。

 来季に向けてルノーと新たに結んだ契約にはルノーと日産のアライアンスのマーケティング活動は含まれていないと、レッドブルは説明している。

 レッドブルとインフィニティは2011年から2015年までコマーシャルパートナーシップ契約の下でF1活動を行い、共に3度のドライバーおよびコンストラクタータイトルを獲得した。
 この間にレッドブルはインフィニティとの契約により年間約7,000万ドルを得ていたものと考えられている。

「インフィニティに心から感謝したい。2011年にコマーシャルパートナーとして提携関係を結んで以来、我々チームに大きな貢献を行ってくれた」とチームプリンシパルのクリスチャン・ホーナーはコメントした。
「2013年にはチームのタイトルスポンサーとなり、F1の他のどのマニュファクチャラーよりも大きなメディア露出を果たした。彼らの今後のプランの成功を祈る」

本日のレースクイーン

瀬野ユリエせのゆりえ
2025年 / スーパーフォーミュラ
ルーキープリティ
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円