2014年F1カナダGPの金曜プラクティスで、ケータハムの小林可夢偉はFP1ではアレクサンダー・ロッシと交代して走行せず、FP2では20位という結果だった。

■ケータハムF1チーム
小林可夢偉 フリー走行1=-位/2=20位
 タイヤの温度、ブレーキング、そしてグリップが、僕のFP2での主な問題でした。どちらのタイヤコンパウンドでも効率的に温度を上げるのが難しく、それがラップタイムに響きましたし、グリップレベルの低さにもつながりました。セッションを通してグリップには苦労しました。

 パッケージ全体からもっとタイムを引き出す余地があるのは間違いありません。今日の最終的なタイムは僕らの真のペースを表すものではないので、明日戦うチャンスをつかむため、今夜引き続き全力を尽くして作業に当たる必要があります。そうすればFP3と予選で進歩を果たすことができるはずです。

本日のレースクイーン

奥田千尋おくだちひろ
2025年 / スーパーGT
WAKO'S GIRLS
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年8月号 No.1610

    スーパーGT熱闘最新アップデート
    GT500 3ワークス開発概況
    『24年モデル』GRスープラの“穴”を突け

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円