ルノーチームが2008年のシンガポールで本当に不正を行ったということになれば、勝利はフェルナンド・アロンソからニコ・ロズベルグの手に渡ることになる。ロズベルグはこの状況を“クール”だと表現している。

 ルノーチームは、9月21日に行われるFIA世界モータースポーツ評議会のヒアリングに召喚された。2008年のシンガポールGPで、アロンソを有利なポジションに立たせるためにチームがネルソン・ピケにクラッシュするよう指示したという疑惑が生じており、これについてルノーの答弁を聞くためだが、この結果ルノーが有罪ということになれば、チームとアロンソは、このレースの勝利を剥奪されることは間違いないだろう。そうなった場合、2位だったロズベルグが繰り上がって優勝を手にすることになる。
 これに関し、ロズベルグは、ベルリネ・ツァイトゥング紙に対し、当時そういうウワサはあったと述べ、次のようにコメントしている。
「今は個人的に、“クール”だなと思っている。だって、(それが本当なら)初優勝が手に入るんだからね。何が起こるか分からないよ」

 一方、バーニー・エクレストンは、WMSCへの召喚が即有罪を意味するわけではないと主張している。
「(WMSCに召喚されたからといって)ルノーが有罪だというわけではない」とエクレストンは、英ニューズ・オブ・ザ・ワールド紙にコメントしている。

本日のレースクイーン

星野奏ほしのかなで
2025年 / スーパーGT
モッズレーシングガールズ
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円