レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

スーパーGTニュース

投稿日: 2009.08.18 00:00
更新日: 2018.02.23 10:44

【ポルシェジャパン】ポルシェモータースポーツ ニュースレター


ポルシェモータースポーツ ニュースレター

ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:ミハエル・マハト)のモータースポーツニュースレターでは、世界各国のポルシェモータースポーツに関する情報をお伝えいたします。

スーパーGTシリーズ: ハンコックポルシェが100%の勝率で実力を証明。

2度のエントリーで2度の優勝。これがスーパーGTシリーズでハンコックポルシェが示した実力です。911GT3 RSRでGT300クラスにエントリーする木下みつひろ/影山正美組が、4月19日の鈴鹿に続き、7月26日にスポーツランドSUGOで開かれた、「SUGO GT 300km RACE」において、雨中にインターミディエイトタイヤを履く作戦が功を奏し、一時5位まで順位を下げながらも見事優勝を飾りました。

BFグッドリッチ耐久選手権:マンタイ・レーシングがシリーズ3連勝。

7月18日にニュルブルクリンク北コースで開かれた、ADACルールポカール6時間レースでは、マンタイ・レーシングが3連勝を達成しました。911GT3 RSRで出場したアルノ・クラセン/マルク・リエブ/マルセル・ティーマン組は、約950kmを走行して優勝。ポルシェはこの伝統あるレースで通算11勝目を飾りました。3位にはミュールナー・モータースポーツの911GT3 Cupで出場したオリバー・カインツ/フランク・シュミックラー組が入りました。

イタリアGT選手権:ポルシェ で参戦するドライバーが全クラスで首位に。

7月18日にミサーノで開かれたイタリアGT選手権第7戦は、アウトールランドスポーツの911GT3 RSRで出場した、サシャ・マーセン/フランシスコ・クルス・マルティンス組が今シーズン4勝目を飾り、続く第8戦では首位とわずか100分の6秒の差で2位に入りました。この結果、マーセン/クルス・マルティンス組はGT2クラスのランキング首位の座を守りました。またGT3クラスではジャンルカ・デ・ロレンツィ/ステファノ・ボルギ組、GTカップクラスではチェドリック・スビッラッツォーリ/アルベルト・ブランバーティ組がポイントランキングで首位に立っています。

ベルギーGT選手権: オイルで汚れた路面に雨が降る中、2度の表彰台に

7月12日にスパ・フランコルシャンで開かれたベルギーGT選手権第8戦では、ファーストモータースポーツの911GT3 Cup Sで出場したバート・ロンジン/フランソワ・ヴェルビス組が、見事なドライビングスキルを披露しました。ヴェルビスが走る先頭集団はレース中、オイルで汚れた路面に差し掛かります。ヴェルビスのポルシェはライバルがスピンする中を巧みに切り抜けましたが、その際に約20秒のタイムロスを余儀なくされました。ドライバー交代後、ロンジンはモトクロスライダーだった経験を発揮し、雨の中にもかかわらず、後方から2位へと順位を上げてレースを終了。前日に行われた第7戦と同様の結果を残しました。

アイフェル・ラリー、ヴァルトブルク・ラリー:911GT3が4WDのライバルを圧倒。

7月17・18日に開催されたアイフェル・ラリーでは、一部のスペシャルステージで雨が降る中、911GT3で出場したオラフ・ドッベルカウとコ・ドライバーのアレキサンドラ・ケーニッヒが、4WDシステムを搭載するライバルを破り、ドイツラリー選手権で2度目の優勝を果たしました。またドッペルカウ/ケーニッヒ組は8月最初の週末に行われたドイツラリー選手権のADACヴァルトブルク・ラリーでも優勝し、シリーズ3連勝を飾りました。

レースノート:
+++ポルシェで走る世界中のレーシングドライバーとファンに向けて、ポルシェ・フランスが2009年9月19・20日にツーロン近郊のポールリカールサーキットで「ポルシェ・フェスティバル2009」を開きます。詳しくはホームページ(www.festivalporsche.fr)をご覧ください。

+++ ポルシェとアートのコラボレーション。8月19日にアメリカ・カリフォルニア州モントレーで開かれるRMスポーツ&クラシックスの一環として、2007年にフライング・リザード・モータースポーツからル・マンに出場した、トロイ・リーによるカスタムデザインの911GT3 RSRのアートカーがオークションに出品されることになりました。

+++ 8月2日にポルトガルのポルティモンで開かれたル・マンシリーズ第3戦で、IMSAパフォーマンスチームから出場したパトリック・ピレ/ライモン・ナラ組の911GT3 RSR が2位に入りました。フェルベマイヤー・プロトン・チームのマルク・リエブ/リヒャルト・リエッツ組はスタートで事故に巻き込まれ、8位でレースを終えました。初戦と第2戦で優勝したリエブ/リエッツ組はこれによってポイントリーダーの座を失うことになりました。

+++ ファーンバッハー・ロールズ・チームの911GT3 Cupでグランダム・スポーツカーシリーズに参戦中のディルク・ヴェルナー/リー・キーン組は、7月19日にアメリカ・アラバマ州、バーミンガムで開かれた第8戦で5位、8月8日の第9戦ワトキンス・グレンで2位に入り、依然としてランキング首位を守り続けています。

+++ フライング・リザード・モータースポーツの911GT3 RSRでアメリカン・ル・マンシリーズに参戦中のイェルク・ベルクマイスター/パトリック・ロング組は、7月18日の第5戦ライムロック、8月8日の第6戦ミッドオハイオで4勝目と5勝目を挙げ、2位以下に大きく差をつけてランキング首位の座を守りました。サイトスポーツ・チームのポルシェRSスパイダーで参戦するグレッグ・ピッケット/クラウス・グラフ組は、LMP2クラスで2位、総合ランキングでは4位につけ、見事なデビューを飾っています。

ワンメイクレースシリーズ:

+++7月25・26日、スーパーGT選手権が開催されたスポーツランドSUGOでは、ポルシェ911GT3 カップによる世界で最も激しい戦いが繰り広げられました。路面温度が50℃を超える中で開かれたポルシェ・カレラカップ・ジャパンの第6戦と第7戦を制したのは、中村嘉宏でした。清水康弘による開幕からの連勝記録を5で止めた中村は、これによってポイントランキングでも首位に立ちました。

+++ ポルシェ・モービル1スーパーカップ第7戦は7月12日にニュルブルクリンクで開かれ、ルネ・ラストが優勝。ラストは2週間後に開かれた第8戦のブダペストでも優勝し、3連勝を飾りました。シリーズ最終戦となる2レースは、F1アブダビGPのサポートレースとして開催されます。

+++ 地元のヒーローが無敵の力を証明: ポルシェ・カレラカップ・ドイツの第5戦は8月2日にモータースポーツアレーナ・オシェルスレーベンで開かれ、地元出身のヤン・セイファース(トリミット/セイファース・モータースポーツ)が他の車に一度もトップの座を譲ることなく圧勝しました。第4戦はその2週間前にオランダのザンドフールトで開かれ、このコースの近くに両親が暮らすジェロン・ブリーケモーレンが優勝しました。

+++ 2010年のポルシェ・カレラカップ・イギリスはイギリスツーリングカー選手権シリーズのサポートレースとして全20戦が行われます。8月2日にスネッタートンで開かれた第11戦と第12戦ではティム・ハーベイが優勝し、シリーズ首位の座をティム・ブリグマンから奪い返しました。

+++ 7月18日にミサーノで開かれたポルシェ・カレラカップ・イタリアは史上初となるナイトレースでした。7週間におよぶ夏の中断期間を前に優勝を飾ったのは、エビモトールス・チェントロポルシェから出場したアレッサンドロ・バルツァン。バルツァンは今シーズン2勝目で、これによってランキング首位の座を固めました。翌日の19日に行われた第2レースでは、バルツァンと激しく首位の座を争うルカ・ランゴーニ(チェントロポルシェ・ブレシア・バイRM)がシーズン3勝目を挙げました。

+++ 夏の中断期間を迎えたポルシェ・カレラカップ・スカンジナビアは、三つ巴の戦いが繰り広げられています。現在のポイントランキング首位はクラーレ・リンドホルム。4ポイント差でトニー・リカードソンが2位。昨年のチャンピオン、ヨッケ・マングスはリカードソンと3ポイント差で3位につけています。

+++ 7月18・19日にイースタンクリーク・サーキットで開かれたGT3カップチャレンジ・オーストラリアでは、予定されていた3レースのうち、第2レースで4台の車が関係する事故が発生しました。「一団となった19台のGT3が、ポジション争いをしながら第2コーナーを通過しようとした際に、連鎖反応的に発生した事故」とシリーズ広報担当者は説明しています。負傷者はいませんでした。この時の第1、第3レースで優勝したマット・キングスレーは、8月8・9日のモーガンパークでもさらに2勝。2位以下をさらに引き離してポイントランキングをリードしています。
+++ オシェルスレーベンとユーロスピードウェイで開かれた、GT3カップチャレンジ・ドイツでは、トリミット・モータースポーツから出場したシュテファン・ヴェントが優勝しました。

+++ 7月25日、シカゴのオートバーンカントリークラブで開かれた、パトロンGT3チャレンジの第5戦は、ランキング首位のボブ・フェイエタが優勝。2ポイント差でランキング2位につけるマーティン・ショーは、翌日の26日に開かれた第6戦で優勝しました。ゴールドカップクラスではメラニー・スノーがランキングをリードしています。


関連のニュース