◇2009 プロダクションカー世界ラリー選手権(P-WRC) 第7戦
「ラリー・オーストラリア」 デイ1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
開催月日:2009年9月4日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

P-WRC第7戦、「ラリー・オーストラリア」デイ1。オーストラリアでの開催は初めてではないものの、その拠点はこれまでのパースから大きく離れ東海岸のニューサウスウェールズとなる。木曜日にサービスパークから20分ほど離れた特設会場でスーパーSSが2本設定され、本格的な競技スタートはデイ1から。3日間の中で最多の13SSを走行する。競技距離106.79km、総走行距離 573.42km。

ラリーはSUBARUのリチャード・メイソンが2位に15.3秒差の首位でデイ1を終えた。コディ・クロッカーは4位ながら、明日は実質の2位争いが展開されることになりAPRC3年連続チャンピオンとしての期待が掛かる。新井敏弘は1日を通して波に乗ることが出来ず、デイ1は7位と出遅れたが明日から全力での巻き返しを図る。
PWRCクラスの順位は以下の通り。

1位 R.メイソン(S) 57'37.7
2位 M.プロコップ(M) +15.3
3位 B.ソウザ(FI) +15.4
4位 C.クロッカー(S) +15.5
5位 A.アラウージョ(M) +36.4
5位 N.ベイツ(T) +46.2
7位 新井敏弘(S) +1'14.2
8位 S.テイラー(M) +1'57.2

デイ2は、5日6時28分(日本時間)スタート。

本日のレースクイーン

水神ききみずかみきき
2025年 / スーパーGT
SUBARU BRZ GT GALS BREEZE
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年9月号 No.1611

    [特集]世界一の知恵比べ
    F1開発最前線
    2025-2026

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円