ウイリアムズのロブ・スメドレーは、現時点でメルセデスのパワーユニットに満足しており、ホンダにスイッチする考えは持っていないと語った。

 先日、元ウイリアムズのドライバーで、1996年のワールドチャンピオンであるデーモン・ヒルは、ウイリアムズがかつての栄光を本気で取り戻すつもりなら、ホンダのパワーユニットにスイッチすべき、との考えを披露した。

 ヒルは、王者メルセデスのカスタマーでいる限り、ウイリアムズがタイトル争い可能なポジションには決して到達することはできないと信じている。

 しかし、ウイリアムズのビークルパフォーマンス責任者であるスメドレーは、ヒルの提案を一蹴している。

「まず第一に、MHPP(メルセデス・ハイパフォーマンス・パワートレインズ)から提供されるサービスの水準とパワーユニット自体には十分すぎるほど満足している」とスメドレーが語ったと、SKy sportが伝えている。

「我々とワークスチームの間にはシーズンの後半に(PU)パフォーマンスの小さなギャップが存在したが、それは例外だ。供給できる数には限度があるのが理由のひとつだ」
「彼らは非常にプロフェッショナルな組織だ。そして驚くべきパワーユニットを提供してくれる。最終的には満足ということだ」

 またスメドレーは、今のウイリアムズにとって、ワークスチームになるためにエンジンメーカーと提携することは、決して正しいことではないと考えている。

「それが、明らかに次のステップになるとは思わない」
「(メーカーと)提携したからといって、我々がプライベートチームとしてやれることほどのものが得られるとは思わない」

本日のレースクイーン

杉浦未來すぎうらみき
2025年 / スーパーGT
フロンティアキューティーズ
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年8月号 No.1610

    スーパーGT熱闘最新アップデート
    GT500 3ワークス開発概況
    『24年モデル』GRスープラの“穴”を突け

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円