2013年F1オーストラリアGPの日曜決勝で、ザウバーのニコ・ヒュルケンベルグはリタイア、エステバン・グティエレスは13位だった。

■ザウバーF1チーム
ニコ・ヒュルケンベルグ 決勝=DNS
 今日起こったこと(注:燃料システムのトラブルでスタートできなかったこと)にものすごくがっかりしている。でも誰のせいでもないのは分かっているよ。レースではこういうことが時には起こるものだ。

 一番がっかりしているのは、今日予定されていた周回数を全く走れなかったこと。シーズン序盤は特に、距離を走りこむことがとても重要なのに。レースで走っていたら、今後のレースのためにたくさんの貴重なデータや情報を集められた。

 明らかにメルボルンとの相性はよくないね。ここでグランプリを迎えたのは3回目だけど3回ともリタイアに終わっている。唯一のなぐさめは次回のレースが次の週末に開催されることだ。

エステバン・グティエレス 決勝=13位
 僕の一番の目標はレースを完走することだった。それを達成できたのはすごく喜ばしいことだよ。チーム全員に感謝したい。昨日の予選では大きなチャンスがあったのにそれを失った。でも今日失ったものの一部を取り戻せたんだ。

 僕らはいい基礎を築けているから、これから前進できるよう努力していくよ。

本日のレースクイーン

今井みほいまいみほ
2025年 / スーパーGT
Pacific JLOC Angels
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円