2011年F1アブダビGPの金曜プラクティスで、ウイリアムズのルーベンス・バリチェロは1回目24位/2回目16位、パストール・マルドナドは1回目14位/2回目17位だった。

■AT&Tウイリアムズ
ルーベンス・バリチェロ フリー走行1=24位(ノータイム)/2=16位
 午前中にエンジンに問題が発生し多少出遅れてしまったので、午後のプラクティスでそれを取り戻そうとした。チームはセッションの間にエンジンを交換するため素晴らしい作業を行ってくれた。シーズンも終盤に近づいているため、2回目のセッションで使用したものもすでにかなりの距離を走り込んでいたが、それでもいい仕事をしてくれたよ。

パストール・マルドナド フリー走行1=14位/2=17位
 今日は予定していた走行をすべて終えることができた。僕はグリッドペナルティがあるため、レースに向けてクルマのセットアップを最適化することにも集中した。バランスを改善させるため、さらに作業を行わなければならない。もしそれが達成できれば、パフォーマンスが多少ながら向上するはずだ。タイヤは良く機能していた。デグラデーションがかなり低いのはポジティブな点だ。

本日のレースクイーン

今井みほいまいみほ
2025年 / スーパーGT
Pacific JLOC Angels
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円