バーレーンGPに関する何らかのアナウンスが予想されていた月曜日のロンドン。しかし、事態収拾への新たな発表は今も出されていない。

 政治的混乱が続くなか、バーレーンGPに関して24時間前からテストの中止やグランプリの延期など様々な憶測が飛び交っている。そうした影響もあり、2011年の開幕戦はオーストラリアGPが務めるのではないかともウワサされていたが、デッドラインのロンドン時間正午を過ぎても新たな方向性は示されなかった。

「声明は以前と同じままです」というバーレーン・インターナショナル・サーキットのスポークスマンのコメントをMotorsport.comが伝えている。このスポークスマンは、「さらなる事態には適切に応じるつもり」と付け加えている。

 F1最高権威のバーニー・エクレストンは先日、バーレーンの皇太子と話し合いを行った上で月曜日に確かな進展が示されると語っていた。

本日のレースクイーン

今井みほいまいみほ
2025年 / スーパーGT
Pacific JLOC Angels
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円