ピレリ、カナダGP・ヨーロッパGP・イギリスGPの供給タイヤスペックを発表

2011年5月8日、イスタンブール(トルコ)

ピレリはカナダGP、ヨーロッパGP、イギリスGPに供給するPZeroタイヤのスペックを発表しました。

カナダではプライムとしてソフト・タイヤ、オプションとしてスーパーソフト・タイヤが供給されます。スーパーソフトのデビュー戦であるモナコと同様のスペック選定となっています。

市街地サーキットでヨーロッパGPを開催するバレンシアでは、ミディアム・タイヤがデビューし、プライムとして供給されます。オプションにはスーパーソフトが用意されます。

2011年シーズンの折り返し地点となるイギリスでは、プライムにはハード・タイヤ、オプションにはソフト・タイヤが用意されます。これは開幕5戦と同様のスペック選定です。

モントリオールのカナダGPのレースでは、伝統的にタイヤが重要な役割を果たします。サーキットはグリップとトラクションという点でモナコに似た特性を持っており、それゆえソフトとスーパーソフトのスペック選定となっています。

バレンシアの市街地サーキットはモナコよりも平均速度が高く、そのためミディアム・タイヤが初めて使用されることになりました。ハードとソフトの中間的なスペックとして、ミディアムのPZeroタイヤはバレンシアの路面特性や予想される気候に適しています。ミディアム・タイヤには白色のロゴが刻印されます。

イギリスGPが行なわれるシルバーストンは、シーズン中でも最も速度域の高いサーキットのひとつです。しかしすでに性能がしっかりと評価されているハード・タイヤとソフト・タイヤならば、このサーキットがタイヤに求めるあらゆる要求に応えてくれるはずです。

ピレリ・モータースポーツ・ダイレクター ポール・ヘンベリーのコメント:
「各サーキットにどのタイヤを供給すべきかを分析する際、我々は気候や路面特性など様々な要素を加味して、レースの面白さと戦略の自由度の両方を満たす2スペックを決定します。つまり、サーキット特性に合ったタイヤというだけではなく、チームの戦略スキルが鍛錬され、なおかつドライバーにとっても観客にとっても素晴らしいレースになるようなタイヤを選んでいるのです。供給タイヤスペックの選定というのは、非常に難しい仕事です。モントリオールもバレンシアも、そしてシルバーストンも、我々は過去のデータを持っていません。しかし各チームやFIAと緊密に連携を取りながら決めたこのタイヤスペック選定には自信を持っています。今後もこれまでに見られたようなエキサイティングなレースが続いていくはずです」

本日のレースクイーン

今井みほいまいみほ
2025年 / スーパーGT
Pacific JLOC Angels
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円