GP2シリーズは、これまでのブリヂストンに代わり、ピレリと2011年から3年間にわたるタイヤ供給契約を結んだことを明らかにした。ピレリは来季からF1の公式タイヤサプライヤーを務めることが決定している。
GP2とピレリの契約期間はF1と同様に2011~2013年であり、GP2はピレリのための開発作業を行う予定であるとGP2のリリースに記されている。
ピレリは来季F1参戦に向け、トヨタTF110を使ってテストをするのではとの報道がなされていたが、ピレリのモータースポーツディレクター、ポール・ヘンベリーは英autosport.comに対してその報道を否定し、GP2の2011年用ダラーラシャシーを利用すると述べている。
ヘンブリーは、GP2新マシンのパフォーマンスレベルは高く、テストに適していると考えている。また、テストプログラムをいつF1レベルのテクノロジーに切り替え、どのマシンを使用するのかを、チーム側と話し合っており、不公平にならない形でテストを行いたいという。しかしトヨタのマシンは完全なシェイクダウンが行われておらず、信頼性など不確定要素が大きいとし、たとえばBMWのマシンを使うのもいいかもしれないと語っている。