フェラーリは、2013年型マシンでも“プルロッド”サスペンションを採用していることを明らかにした。

 昨年フェラーリは、2001年にミナルディが採用して以来となるプルロッドサスペンションをフロントに搭載し、ライバルを驚かせた。

 ただ、フェルナンド・アロンソのランキング2位という結果の反面、F2012がシーズン序盤に苦しんだことは明らかで、その後の開発を経てもついに最速のマシンにはなり得なかった。

 フェラーリのテクニカルディレクター、パット・フライは、“プルロッド”プロジェクトにする価値があったかどうかというドイツメディアの問いかけに対し、次のように語ったと、Motorsport.comが伝えている。
「我々にとっては問題はまったくなかった」とフライ。
「若干の空力アドバンテージが得られるし、構造的な問題も解決した」

 問題の1つとして挙げられるのが、レイアウト上、メカニックによるフロント部分の作業が難しくなることだが、フライは「進化」バージョンを2013年型マシンでデビューさせる用意があると述べた。
「それを基礎としているが、見え方は異なるだろう」
「我々に続くものが現れても、私は驚かないよ」

「我々が初めてそれを話した時の最初の反応は“クレイジー”というものだった。しかし、賛否を評価すれば、それほど愚かではなかった」

本日のレースクイーン

星野奏ほしのかなで
2025年 / スーパーGT
モッズレーシングガールズ
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円