マックス・フェルスタッペンは、モナコGPのクラッシュに関して、自身を批判したフェリペ・マッサに皮肉を述べ、今後もドライビングスタイルを変えるつもりはないと語った。

 モナコでロマン・グロージャンと接触事故を起こしたフェルスタッペンについて、ウイリアムズのフェリペ・マッサは「かなり危険なものだった」と述べ、「F1では経験が重要」であるとの考えを示した。

 木曜日、カナダGPの記者会見に出席したマッサは、フェルスタッペンへの意見について詳しく聞かれると、次のように答えた。

「どう思うか聞かれたんだ。僕は彼のしたことが間違っているから、罰せられるべきだと思った」とマッサ。
「1年目で、17歳だ。あのようなことをして仮に罰せられないとしたら、それは完全におかしいよ」
「FIAは適切な方法で強さを示さなければならないし、実際にそれを実行した。僕の言ったことであり、僕自身も考えに変わりはない」

 しかし、ルイス・ハミルトンを挟んでマッサの発言を聞いたフェルスタッペンは、こう切り返している。

「誰だって意見を持つことができる。それが最初だ。けど、僕はデータからも遅れてブレーキを踏んでいない」
「僕がクラッシュした周(のブレーキ)は、前の周とまったく同じだった」
「僕はペナルティを受けたんだ。今はただカナダに集中している」

 それでも彼は、マッサに次のような皮肉で反論した。
「あなたは昨年のレースを見返して、そこで何が起こったかを見たほうがいいと思うね」

 1年前のカナダでは、最終ラップの1コーナーでフォース・インディアのセルジオ・ペレスと彼をオーバーテイクしようとしたマッサが接触し、ふたりともクラッシュしてレースを終えた。

「いや、それは少し違うね」とマッサ。
「僕は横にいて、彼(ペレス)がブレーキングでマシンを動かしたんだ」

 このアクシデントでは、ペレスにペナルティが下っている。

 フェルスタッペンは今週末のカナダで5グリッドの降格を受けることが決まっているが、彼は今後もドライビングスタイルを変えるつもりはないという。
「マシンが非常に丈夫なことが分かり、満足している。僕もその後は一切の怪我も問題もなかったからね」
「水曜日にはカートに行って、コンディションも問題なかった」

「けど、あの件でレーシングドライバーとしての僕が変わることはない」
「戦い続けるし、ポイントがかかっていればなおさらだ。今後も戦いを挑むよ」
「ドライビングスタイルは変えないよ」

本日のレースクイーン

青山水咲あおやまみさき
2025年 / スーパーGT
SUBARU BRZ GT GALS BREEZE
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円