2014年F1オーストリアGPの金曜プラクティスで、フォース・インディアのニコ・ヒュルケンベルグは7位/17位、セルジオ・ペレスは6位/13位だった。

■サハラ・フォース・インディアF1チーム
ニコ・ヒュルケンベルグ フリー走行1=7位/2=17位
 楽しいトラックだね。1周がとても短いけれど、流れがいい。見た目は簡単そうだが、実際は多くのエリアにおいてとてもチャレンジングでテクニカルなコースだ。

 午前中のセッションはとても堅実に進んだ。すぐにマシンに満足できたし、優れたパフォーマンスがあった。

 午後にはなぜか両方のタイヤコンパウンドで苦しみ、マシンを快適に走らせることができなかった。今夜この問題について分析する必要がある。ひとつ理由として考えられるのは、午後に風が強くなったことだが、明日に向けて状況を改善させるためデータを深く見ていくよ。

セルジオ・ペレス フリー走行1=6位/2=13位
 いい一日だった。プログラムに沿って作業を行い、ロングランで両方のタイヤの動きについて多くを学べた。

 このトラックはとてもチャレンジングで、オーバーテイクできる機会は多くないので、週末の最後に成功を収めるにはグリッドポジションが重要になってくるだろう。

 改善できる余地はまだたくさんある。今夜の目標は、マシンからすべての力を引き出し、タイヤを最適な形で使えるようにするため必要な変更を施すことだ。

本日のレースクイーン

青山水咲あおやまみさき
2025年 / スーパーGT
SUBARU BRZ GT GALS BREEZE
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円