ボルボ・カー・オーストラリアは17日、2014年からオーストラリアの人気ツーリングカーシリーズ、V8スーパーカー選手権にワークス参戦することを正式に発表した。

 発表によれば、ボルボ・カー・オーストラリアは、2014年のV8スーパーカー選手権にボルボのファクトリーチームで参戦するとし、ボルボ・カー・グループのグローバルモータースポーツパートナーであるポールスター・レーシングと提携することを明らかにした。

 さらに彼らは、ボルボ・ポールスター・レーシングの運営を担うチームとして、現在ホールデンのマシンを走らせているゲイリー・ロジャーズ・モータースポーツと組むことも発表している。

 この日の発表は、オーストラリア第3の都市ブリズベンで開かれ、ボルボ・カー・オーストラリア常務取締役のマット・ブレイドをはじめ、シリーズCEOのジェームズ・ウォーバートンやマーク・スカイフ委員会長、チームオーナーのゲイリー・ロジャーズ、ポールスターのマネージング・ディレクターを務めるクリスチャン・ダール、そしてボルボ・カー・グループの副社長トーマス・アンダーソンという蒼々たる顔ぶれが一堂に会した。

「オーストラリアのモータースポーツ界に復帰することを発表でき、非常に嬉しく思っている」とブレイド。
「ボルボは、15年前の10月にオーストラリアの最も有名なレース、バサーストでの勝利を含め、この国で豊富なモータースポーツの遺産を有してきた」
「V8スーパーカー選手権にファクトリーチームとして参戦する初のラグジュアリーカーブランドとしてその遺産をさらに増し、またこのオーストラリアにおいてS60をはじめとするボルボ・ブランドを強化する決意だ」

 V8スーパーカーCEOのウォーバートンは、「我々のスポーツにボルボを迎え、またゲイリーと彼のチームがV8スーパーカーにおいてボルボのオフィシャル・ファクトリーチームになることを祝うことができ、非常にうれしく思っている」と語っている。
「ボルボ・ポールスター・レーシングは、ボルボ・カー・オーストラリアとポールスター、そしてゲイリー・ロジャーズ・モータースポーツとのパートナーシップによって、ボルボのオフィシャル・ファクトリーチームになる」

 ポールスター・レーシングは、1996年にボルボのモータースポーツ&カスタマイズのオフィシャルパートナーとして設立され、以来ボルボの様々なモデルでレースに参戦している。

 なお、今シーズンのV8スーパーカー選手権には、ホールデン、フォード、ニッサン、メルセデスが参戦している。

本日のレースクイーン

星野奏ほしのかなで
2025年 / スーパーGT
モッズレーシングガールズ
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円