メルセデス・ベンツ・モータースポーツのバイスプレジデント、ノルベルト・ハウグは、メルセデス・ベンツが元BMWザウバーのニック・ハイドフェルドと交渉を行っていることを認めた。

 ダイムラーがブラウンGPの買収を正式発表、ブラウンGPは来季メルセデス・ベンツのワークスチームとして「メルセデス・グランプリ」の名称で参戦することが決定した。これにより、チームはニコ・ロズベルグとハイドフェルドを起用し、オールドイツチームを形成するのではないかとの推測が浮上している。

「我々はニック・ハイドフェルドとも交渉を行っている」とハウグはドイツの通信社DPAに対してコメントした。
「メルセデス・ベンツは、経験と能力を持ったドイツ人ドライバーと契約するという考えを支持している。しかし、早急にドライバー決定を行う必要性は感じていない」

 ハイドフェルドは自らのウェブサイトにおいて、BMWザウバーは今季不調であったため彼自身の成績も振るわなかったものの、それがシート獲得に影響するとは思っていないと述べている。
「幸い、チームを運営する人たちは、物事を見通す力を持っている」とハイドフェルド。
「全体的に今後についてはかなり楽観的に考えている」

 新メルセデス・グランプリがハイドフェルドを選ぶのであれば、チャンピオン、ジェンソン・バトンは同チームでの居場所を失うことになるかもしれない。バトンとブラウンGPとの契約交渉は不調に陥っており、バトンはマネージャーと共に先週マクラーレン本社を訪問したことも分かっている。マクラーレンはキミ・ライコネンとも交渉を行っているが、こちらも金銭的な問題で合意に達していない。

本日のレースクイーン

星野奏ほしのかなで
2025年 / スーパーGT
モッズレーシングガールズ
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円