バルセロナにおいて最後のプレシーズンテストがスタートし、ダニール・クビアトがレッドブルRB11のステアリングを握った。

 バルセロナテスト2回目初日の26日、クビアトはセッションスタート直後にピット出口でストップ。問題はすぐ解決し走行を続けたが、午後のロングラン中に10周ほどした時点でマシンに問題があることが発覚した。チームは夜に新パーツが届くのを待つことを決め、ロングランは中止、ショートランに取り組んだ。
 クビアトは一日の中で75周を走行、1分25秒947でこの日の4番手となった。

「まずまずの一日だった」とクビアト。
「たくさんの作業を行った。明日もっと進めたいと思っている。最後のテストは自分たちの位置、エンジン、シャシーを理解する上でとても重要だ。だからこそできるだけたくさん走行したい。今日はいい感触を持った。とはいえ改善の余地は常にあるものだし、それを見つけるために努力していく」

本日のレースクイーン

寺地みのりてらちみのり
2025年 / スーパー耐久
Hitotsuyamaレースアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by autosport

    トランポドライバーの超絶技【最難関は最初にやってくる】FORMATION LAP Produced by auto sport

  • auto sport

    auto sport 2025年12月号 No.1614

    [ 特集 ]
    ドラテク最新アップデート
    2025-2026

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円