鈴鹿サーキットは、4月18日〜19日に開催する『鈴鹿2&4レース』の前売り観戦チケットを、2月22日(日)の午前10時より発売する。各種ファンシートも用意されるほか、スーパーフォーミュラに参戦する小林可夢偉応援シートも設置されることになった。

 この鈴鹿2&4は、国内トップフォーミュラのスーパーフォーミュラと、2輪の国内最高峰カテゴリーであるJSB1000を一度に楽しむことができる“レースの祭典”。両シリーズともにこの鈴鹿2&4で開幕戦を迎えるとあって、レースファンとしてはぜひチェックしておきたいイベントだ。

 新シャシー&新エンジンの新たなパッケージでの2年目のシーズンとなる2015年のSFには、国内外のトップドライバーたちが顔を揃えているほか、昨年までF1を戦っていた小林可夢偉の参戦も決定。例年以上に注目の集まるこの開幕戦の前売り観戦券が22日より発売される。

 国内トップカテゴリーの“ダブル開幕戦”を楽しめるだけでなく、全日本F3なども開催される鈴鹿2&4だが、前売り券は4000円(大人)とリーズナブルな価格。モートピアパスポート(1日券)も付くので、レース以外でも週末を楽しみつくすことができそうだ。

 また、今回のレースでは各種ファンシートも充実。4輪では、SFに参戦するトヨタ/ホンダのそれぞれの応援シートに加えて、可夢偉のファンシートも設置されることが決定。2輪でも、ホンダ/カワサキ/スズキ/ヤマハの4陣営の応援シートが設けられている。各種ファンシートは、それぞれ4400円で販売されるので、気になる方はぜひこちらもチェックを。

 また、可夢偉ファン向けには、応援シートだけでなく、ホスピタリティラウンジで可夢偉を応援できる『可夢偉ファンラウンジ』も設置予定。こちらの詳細は後日発表される。可夢偉自身も「サーキットにお越しいただいたファンの皆様が楽しんでいだけるようなアイデアを、鈴鹿サーキットさんと一緒に考えています。楽しみにお待ちください」とコメントしているだけに、今後の情報もお見逃しなく。

 もちろん、ピットウォーク券やパドックパス、3名からのグループでお得なグループチケットのほか、レースをプレミアムに楽しめるVIPスイートやホスピタリティラウンジなどのチケットも22日より発売。チケットは、モビリティランドのオンラインショップ『MOBILITY STATION』(http://mls.mobilityland.co.jp)やプレイガイド、コンビニでも購入可能だ。

 各種チケットの詳細や、レースの最新情報は鈴鹿サーキット公式サイト(http://www.suzukacircuit.jp/2and4/)でチェックしてみよう。

本日のレースクイーン

河村理紗かわむらりさ
2025年 / スーパーGT
aprVictoria
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年8月号 No.1610

    スーパーGT熱闘最新アップデート
    GT500 3ワークス開発概況
    『24年モデル』GRスープラの“穴”を突け

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円