ドイツGPでセバスチャン・ベッテルは自力でフェリペ・マッサを抜けなかったため、ドライバーとして高い評価を得るチャンスを逸したと、デイビッド・クルサードが示唆した。

 24歳の若さでF1ドライバーとして大きな成功を収めているベッテルだが、勝利のほとんどをポールポジションから勝ち取っており、戦ってライバルをオーバーテイクして勝つことはできないとの批判もある。

 ドイツGPではベッテルは3番グリッドからスタートし、レースの大半にわたってフェラーリのフェリペ・マッサの後ろを走るが、結局抜くことができず、最後のピットストップによって前に出た。

 元レッドブルのドライバーで現在F1解説者を務めるクルサードは次のように語ったとThe F1 Timesが伝えた。
「彼は(マッサの前に出るのに)ピットクルーの力を借りなければならなかった」とクルサードはDaily Telegraphに対して語っている。
「他車のすぐ後ろを走る状況における彼のレースの能力に関してはまだ評価ができない」

 同じくレース解説者を務めるアンソニー・デイビッドソンはベッテルについて次のようにコメントしている。
「彼はガゼルみたいだよね。ひとりで走っていると速く走れるけど、戦うのは好きじゃないみたいだ!」

本日のレースクイーン

杉浦未來すぎうらみき
2025年 / スーパーGT
フロンティアキューティーズ
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年8月号 No.1610

    スーパーGT熱闘最新アップデート
    GT500 3ワークス開発概況
    『24年モデル』GRスープラの“穴”を突け

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円