2017年F1に決勝中の給油を復活させるというプランに関し、カナダGPで再度話し合いがなされた結果、全チームが反対の意向を示したことが明らかになった。

 5月14日に開催されたストラテジーグループ会合でF1のショー的要素を向上させるための提案について協議した後、FIAは2017年にはF1マシンのスピードを5秒から6秒アップさせることを目指すと発表するとともに、レース中の給油の復活に関して合意に達したことも明らかにした。

 しかしストラテジーグループ会合の後、各チームが詳細な調査を行った結果、再給油復活にはメリットが欠けているとの結論に至ったという。
 カナダGPの週末に各チームマネージャーたちとFIAレースディレクターのチャーリー・ホワイティングがミーティングを行い、この際にチーム側はプラスの要素が見当たらないという意見を示した。
 再給油は2009年を最後に廃止されたが、その後、コース上のオーバーテイクは増えており、チームは分析の結果、再給油復活はショーを向上させるという面でメリットにつながらないと主張した。

 再給油が廃止された大きな理由のひとつは、給油装置の輸送にかかる多額の費用を削減することだった。現在のF1はコストの抑制に努めており、給油復活はその方向性にも反すると考えられており、安全面の懸念もある。

「誰が見たって成功の見込みがないことは明らかだ」とあるF1関係者は発言している。

 ホワイティングはチームの分析結果をストラテジーグループに報告し、このプランを先に進めるかどうかを再度協議することになるが、チーム側が反対している以上、給油復活案が実行に移される可能性は低いとみられる。

 しかしカナダの会合の後、フェラーリ会長セルジオ・マルキオンネは、廃案にする前にもう少し検討すべきと主張している。

本日のレースクイーン

南真琴みなみまこと
2025年 / スーパーGT
WedsSport Racing Gals
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円