鈴木亜久里氏がF1復帰への関心を示す発言を行ったことで、約1年前にF1から撤退したスーパーアグリが復活するのではとの報道が海外でもなされている。

 先週FIAは、2010年F1に4,000万ポンドの任意の予算制限を導入することを正式に決定した。新チーム枠は3枠だが、この制度によって、デイビッド・リチャーズのアストンマーチン/プロドライブ、ローラ、US GPE、GP2チームのiスポーツ・インターナショナルが、F1への新規参入に関心を示している。

 そんな中、亜久里氏が「サンケイスポーツ」に対し、「体力的に可能なら(F1再挑戦を)やりたいよね」とコメントしたことが、ヨーロッパでも広く報じられた。

 亜久里氏は、F1から撤退する際には、以下のような発言を行っていた。
「(F1は)ピラニアクラブで、もう自分の指を突っ込みたいとは思わない。誰かF1に参戦したい人間がいたら、やめた方がいいとアドバイスするだろう」

本日のレースクイーン

平野由佳ひらのゆか
2025年 / スーパーGT
Pacific Fairies
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円