今年のF1ではいくつかのレギュレーション変更が実施されるが、それによって新たに登場するニューマシンはどのような影響を受けているのだろうか? ここでは、F1公式サイトが予想する2010年型マシンを昨年型と見比べた場合の変化(前面から)について検証していく。

 2010年のマシンをフロントから見ると、幅の狭められたフロントタイヤに加えて、給油禁止による燃料タンクの大型化でリアのボディワークがよりワイドになると予想されている。09年型とは明らかに異なって見えるだろう。

 スリムになったフロントタイヤは昨年から導入されたスリックタイヤによる前後グリップバランスの不安定さを解消するためであるが、それによりシャシーとの空間が広がったことで空力的にこの部分の重要性が高まっている。その影響からこの部分には新たに興味深いエアロコンポーネンツが登場することになるかもしれない。

本日のレースクイーン

長谷莉花はせりか
2025年 / スーパー耐久
G-MOTION ANGEL
  • auto sport ch by autosport web

    日曜はSUPER GT、月曜はテレワーク!? 【平凡な日常と、異世界な週末】 『FORMATION LAP Produced by autosport』

    日曜はSUPER GT、月曜はテレワーク!? 【平凡な日常と、異世界な週末】 『FORMATION LAP Produced by autosport』

  • auto sport

    auto sport 2025年11月号 No.1613

    今こそシルエット魂
    “現代”になくて
    “あのころ”あった
    モノとコト

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円