全日本選手権フォーミュラ・ニッポンのプロモーションを行っている日本レースプロモーションは、レースを開催するサーキットがある地元社会に貢献する活動として、スポーツランドSUGOで開催されるフォーミュラ・ニッポン第6戦SUGOに先駆け、『スマイルキッズ at みやぎ』を9月20日(木)〜9月21日(金)の2日間、仙台市内の小学校3校で開催する。
この『スマイルキッズ at みやぎ』は、若い世代に日本の基幹産業である自動車づくりを、さまざまな角度から体験・学習し、クルマに対する理解を深めてもらうことを目的に行うもので、今回は仙台市立小学校3校(西山小学校、通町小学校、南材木町小学校)の5年生と6年生を対象に開催する。
講義では、5年生に“日本の自動車産業と東北エリアの役割”を、6年生に“職業としてのレースエンジニア・レースドライバー”という講義を実施。また、5・6年生合同で“クルマの仕組みとフォーミュラカー体験学習”として、さまざまな講義を行う予定だ。