ミシュランが2011年F1のタイヤ供給に関する条件をチーム側に改めて説明し、来季契約への最後のアピールを行った。2011年タイヤサプライヤーはピレリにほぼ決定し、近いうちに正式発表されるものと見られていた。
ブリヂストンが今季末でF1から撤退することを決定したため、現在来季以降のタイヤサプライヤーの選抜作業が行われている。ミシュランとピレリの2社に絞り込まれた後、トルコGPの週末にもピレリの採用が正式に発表されるのではないかとも言われていた。
しかしAutoweek.comによると、ミシュランがトルコにおいてフォーミュラワン・チームズ・アソシエーション(FOTA)と話し合いを持ったという。当初はミシュランが最有力候補だったが、ピレリの提示した条件がより安価であり、現在の13インチのサイズを当面継続するというものだったため、最近ではピレリが優勢になっていた。ミシュランはその後、提示額を引き下げており、今回の会合ではチームに対して条件の詳細を説明したということだ。
FIA会長ジャン・トッドはミシュランを支持しているものの、バーニー・エクレストンおよびチームの大多数が低価格のピレリの採用を望んでいるといわれている。