Super Car Race
PRESS RELEASE
2015スーパーカーレースシリーズ第8戦を秋の富士スピードウェイで開催
2015年10月18日(日)
2015年SCR、スーパーカーレースシリーズは第7戦に引き続き、秋深まる富士スピードウェイを舞台に第8戦が開催されます。4月の富士スピードウェイで開幕し、ツインリンクもてぎ、スポーツランドSUGOと転戦したシリーズも終盤を迎え、富士スピードウェイでの戦いが続きます。長い直線コースを持つ富士スピードウェイは世界有数の高速コース。時速300㎞を超えるスーパーカーのハイスピードバトルが展開されます。
SCRシリーズでは毎戦、子供たちが憧れのスーパーカーとふれあいながら、大人まで誰もが楽しめる「Kids Traffic Safety School Projects」を開催し、多くのご家族連れのお客様に楽しんでいただいています。
カテゴリー1は前戦に続き、往年の名ドライバー清水正智選手、アストンマーティンの赤根宏幸組が参戦!
カテゴリー1は前戦でAGE-AGE-RACINGのNAORYU/佐々木孝太組(フェラーリ458Italia GT3)が今季5勝目を記録してシリーズチャンピオンを獲得しました。そのNAORYU組は今回欠場となりましたが、前戦に引き続き清水正智選手がポルシェ911 GT3Rで、アストンマーティンVantege GT3で赤根宏幸選手が参戦します。また前戦で2位表彰台に立ったメルセデスSLS AMG GT3で奥村浩一選手も参戦。清水選手はこれまで耐久選手権や富士グラチャンシリーズ、F2、F3000で活躍した名ドライバーだけに、これまでにない接戦がくり広げられそうです。
チャンピオンを狙うランボルギーニ上野嘉三選手に強敵出現! 田中哲也選手がポルシェ911 GT3で初参戦! フェラーリの森国形組、ポルシェの早乙女実組との対決に注目!
カテゴリー2は激戦の様相を呈してきました。ランボルギーニ・ガヤルドLP570-4の上野嘉三選手が第7戦で今季3勝目を飾り、チャンピオンに王手をかけて臨むことになりましたが、今回は強敵が出現。過去スーパー耐久シリーズのトップクラスで5度もシリーズチャンピオンを獲得。スーパーGTのGT500、GT300クラスでも大活躍した田中哲也選手が女性ドライバーYURI HAYASHI選手とペアを組んでポルシェ911 GT3 Cupで初参戦します。
HAYASHI選手は今年スーパー耐久にマツダ・ウーマン・プロジェクトからデビューした実力派。一気に優勝も狙えるコンビです。さらには新たにポルシェ911 GT3 Cupで小林賢二組も参戦。フェラーリ 458Challengeで森国形選手が開幕ラウンド以来の参戦、チーム石松の早乙女実/田畑勇組(ポルシェ 996RSR)も参戦し、まさに混戦模様。強敵相手に上野選手がタイトルを勝ち取るかが注目されます。またカテゴリー3にフェラーリ360モデナで福岡滋組も初参戦。このフェラーリの走りにも注目です。
お子様が楽しみながら交通安全ルールを学ぶ「KIDS Traffic Safety School Projects」開催
スーパーカーレースシリーズは、多くのお子様たちがスーパーカーの魅力を通して楽しみながら交通安全ルールを学ぶことができる、参加体験型交通安全教室「KIDS Traffic Safety School Projects」を開催し、多くのご家族連れのお客様に楽しんでいただきましたが、今回もパドックエリアに置いて開催します。
「交通事故から一人でも多くの子供たちの命を守りたい」という願いを込めたものでミニチュアの信号機や、道路標識を立てたミニコースを設置。子供たちはドライブを楽しみながらすぐに左側通行、一旦停止などのルールを覚えます。他のも様々なイベントをご用意し、大人から子供まで楽しめる一日を提供いたします。
■SCR 第8戦タイムスケジュール
10月17日(土)
16:30 ~ 17:15 SCR専有走行
10月18日(日)
10:00 ~ 10:15 Aドライバー(ジェントルマン)公式予選
10:20 ~ 10:35 Bドライバー(ジェントルマン又はプラチナ)公式予選
12:40 ~ コースイン・スタート前進行
12:55 ~ 13:55 SCR第8戦決勝(60分レース)