シトロエン・レーシングが、アブダビのサーキットで新型C-エリーゼWTCCを5日間にわたってテストしていたことが明らかになった。

 今シーズンからWTCC世界ツーリングカー選手権に新規参戦するシトロエンは、昨年7月に早くも2014年型マシンを発表すると、年内に数回の実走テストを繰り返してきている。

 一方、迎え撃つホンダは、新たにシボレー・クルーズを開発するRMLやロシアメーカーのラーダに先駆け、1月末に新型シビックWTCCをデビューさせると予想されているが、彼らはシーズン序盤のシトロエン優位を認めている。

 今回のアブダビテストには、ファーストドライバーのセバスチャン・ローブと昨年のチャンピオンであるイバン・ミューラー、そしてサードドライバーのホセ-マリア・ロペスというレギュラードライバー3名すべてが参加。ロペスが最初の2日間を担当し、ローブが次の2日間、雨に見舞われた最終日をミューラーが締めくくるというスケジュールとなった。

「完全なドライは夜のたった1時間しかなかったので、計画していたすべてを終えることはできなかった」と、ミューラーは語っている。
「したがって、マシンのセットアップとバランスに重点をおいてやった」

 テストを終えたローブは、今シーズンの第8ラウンドが組まれているアルゼンチンのテルマス・デ・リオ・オンドでテストをすることにもなっている。

本日のレースクイーン

瀬名ひなのせなひなの
2025年 / スーパーGT
モッズレーシングガールズ
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年8月号 No.1610

    スーパーGT熱闘最新アップデート
    GT500 3ワークス開発概況
    『24年モデル』GRスープラの“穴”を突け

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円