ヘレスでのF1合同テスト2日目、前日に引き続きセバスチャン・ベッテルがフェラーリSF15-Tの走行を行った。

 ベッテルはこの日、タイヤテストとセットアップの作業を中心に行い、89周を走行、1分20秒984のタイムで、前日に引き続き全体のトップとなった。

「マシンの真のレベルを判断するのはまだ早い」とベッテル。
「他のチームは僕らとは違うプログラムで走っているかもしれず、比較することができないからね。でも僕らには優れた基礎があり、これを元に開発を進めていけると思う」

「今日はたくさんの走行を行い、雨が降った際には新しいインターミディエイトタイヤを試した。気温が低い中でも熱が入り、うまく機能していた。間違いなく進歩が見られる」

「セッションの終わりにガレージで拍手が起きたことについて話すと、ウエットコンディションでも問題なく走りきったからだ。皆嬉しかったんだよ。それでなくてもやることが多いんだからね……」

本日のレースクイーン

杉浦未來すぎうらみき
2025年 / スーパーGT
フロンティアキューティーズ
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年8月号 No.1610

    スーパーGT熱闘最新アップデート
    GT500 3ワークス開発概況
    『24年モデル』GRスープラの“穴”を突け

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円