autosport web

 WEC世界耐久選手権は5月9日(木)から11日(土)にかけて、ベルギーのスパ・フランコルシャン・サーキットで2024年シーズン第3戦『スパ・フランコルシャン6時間レース』が行われる。前戦イモラで今季初優勝を飾ったTOYOTA GAZOO Racing(TGR)は、今季2勝目とスパでの連続優勝記録の更新を狙う。

 マイク・コンウェイ/小林可夢偉/ニック・デ・フリース組7号車トヨタGR010ハイブリッドが第2戦『イモラ6時間レース』を制し、この勢いをチームの“ホーム”でも維持したいと考えるTGR。スパはル・マン24時間レースの“前哨戦”であるだけでなく、トヨタチームにとっては拠点であるドイツのケルンから120kmほどしか離れていないため、富士と並んでホームレースのひとつに捉えられている。

 そんなWECスパでトヨタは過去8勝を挙げ、2017年以来無敗を誇る。直近2年のレースで勝者となっている可夢偉とコンウェイは大会3連覇を目指すこととなり、彼らとチームを組むデ・フリースは初優勝に挑む。

 8号車トヨタGR010ハイブリッドを駆り、第2戦イモラで総合5位となった平川亮もここでの優勝経験がないが、チームメイトのセバスチャン・ブエミは過去5勝をマーク。その中には2021年に記録したハートレーとの優勝も含まれている。

 サルト・サーキットの名で知られるル・マン24時間サーキットに次ぐ長さ、1周7.004kmのスパ・フランコルシャンには、流れるような高速コースが多数あり、サルトと同様の性能特性が要求される。そのため今大会はトヨタGR010ハイブリッドのセットアップを詰めるうえでも重要な機会となる。

 名物コーナーのオー・ルージュからラディオン、そしてプーオンやブランシモンといった伝説的のコーナーが待ち受けるトラックでの走行は、5月9日・木曜のフリープラクティス1にてスタート。初日は各90分のセッション(FP1、FP2)が行われる。翌10日・金曜には60分間のFP3と決勝レースのスターティンググリッドを決定する予選が実施され、6時間で争われる決勝は11日・土曜13時(日本時間20時)にスタートが切られる予定だ。

シーズン2勝目とWECスパでの連勝記録更新に挑むトヨタ「力強い戦いを見せられるよう総力を挙げる」
5月9~11日にWEC第3戦トタルエナジーズ・スパ・フランコルシャン6時間レースが開催される、ベルギーのスパ・フランコルシャン・サーキット

■次のページへ:予測が困難なスパウェザーにも「的確に対応できるということは証明済み」

本日のレースクイーン

渕上ひかるふちがみひかる
2025年 / オートサロン
VELENO&Garage力
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年5月号 No.1607

    スーパーGT非公式ガイドブック
    GT500/GT300全チーム&ドライバーガイド

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円