二輪レースが日本で非常に高い人気を有していた1980年代後半、ロスマンズカラーのNSR500を駆り、ホンダのワークスライダーとして世界グランプリロードレースに出場していた八代俊二さんが、自らの半生を綴ったレーサーズノンフィクション『突っ込みハッチの七転び八起き』。好評発売中である八代さんのこの自伝を、F1解説などでおなじみの森脇基恭さんは「笑顔と勇気を与えてくれる本」と評した。

 そもそもは四輪の車体設計者であり、レーシングカーエンジニアである森脇さんが、元グランプリライダーが記した本を、なぜ読み、高評価するのか? 森脇さんに、様々な思いを語ってもらった。

本日のレースクイーン

安西茉莉あんざいまり
2025年 / スーパーGT
R'Qs Racing Girls
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円