ベテランモータースポーツジャーナリスト、ピーター・ナイガード氏が、F1で起こるさまざまな出来事、サーキットで目にしたエピソード等について、幅広い知見を反映させて記す連載コラム。今回は、5年ぶりの中国GP復活に焦点を当てた。

────────────────

 4年間のブランクを経て、F1が中国に戻ってきた。新型コロナウイルス感染症のパンデミックのため、2020年から2023年まで上海インターナショナル・サーキットではグランプリが開催されなかったが、2024年、ようやくF1は15億人近い人口を抱える中国での開催を果たすことができた。中国初のF1フルタイムドライバー、周冠宇が初めて母国の観客の前で走る今年のグランプリに対して、中国の人々は大きな関心を寄せた。中国ではテクノロジーと自動車に強い関心を持つ中産階級が急増、彼らがF1ファンになったことで、今年の中国GPのチケットは早くに完売した。

本日のレースクイーン

池永百合いけながゆり
2025年 / スーパーGT
Moduloスマイル
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円