「将来に向け、適切な未来をどうやったら見いだせるだろうか」

 モータースポーツ ネットワークによって実施された調査では、ファンはテクノロジーの面でF1が最先端を行くことを望んでいるという結果が出た。

 2015年に行われた前回の調査から、F1におけるテクノロジーの重要性を強調するファンの数は19.1パーセントの増加をみせた。

ホンダ製パワーユニット
ホンダ製パワーユニット

 これまでにブラウンは、F1がNASCARのような公開車検のコンセプトを取り入れることを示唆している。それはF1に関連するテクノロジーをサーキットや自宅で観戦しているファンたちに向けて発信するものだ。

 カナダでブラウンは、テクノロジーはF1の重要な要素であり続けることに同意を示したが、優れたレースとの調和が実現されるべきだと主張した。

「我々にはファンを魅了する方向性が必要だ。もしF1を観戦してくれるファンがいなければ、我々には何もない」

「重要であるがゆえF1に残さなければならない技術的挑戦だが、それが競技の妨げにならないようバランスをとる必要がある」

「各チームの姿勢はとても肯定的だ。FIAとともに、我々は将来へ向けて優れた解決策を模索すべく努力している」

本日のレースクイーン

菊池ゆうきくちゆう
2025年 / スーパーGT
TWSプリンセス
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円