Q3は3時57分にスタート。部分的に晴れ間も出てきて気温は23度、路面温度は39度まで上昇してきた。

 ここでも全車がウルトラソフトでアタックを行ない、1回目のランではベッテルが1分11秒539でトップ。ボッタスが0,170秒差で2番手、キミ・ライコネンが0,341秒差で3番手で続き、フェルスタッペンは0.793秒とやや差を付けられて4番手に留まる。中団はロマン・グロージャン、ヒュルケンベルグ、ケビン・マグヌッセンの順となり、中古タイヤのルクレールとサインツはまず習熟走行に徹する。

 残り3分を切ったところで各車が最後のアタックに向かう。ボッタスはトト・ウォルフが驚くほどの速さを見せセクター3で全体のベストタイムを記録してベッテルの暫定ポールタイムを破ったものの、ベッテルはセクター1と2でさらに最速セクタータイムを更新して0.204秒差を付けて地元でポールポジションを奪い取った。

 3番手は0.335秒差のライコネン、4番手には「全て出し切った」というフェルスタッペンが0.610秒差でつけた。中団勢トップは0.988秒差のマグヌッセンで、6番手グロージャン、7番手ヒュルケンベルグ、8番手サインツ、9番手ルクレール、10番手ペレスというトップ10となった。

2018年F1第11戦ドイツGP予選セバスチャン・ベッテルがポールポジション、2番手バルテリ・ボッタス、3番手キミ・ライコネン

本日のレースクイーン

真木しおりまきしおり
2025年 / スーパーGT
ARTA GALS
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円