autosport web

 ウイリアムズと合意できなかった場合の選択肢のひとつが、フェラーリの開発ドライバーのポジションだとみられている。現在その役割をダニール・クビアトが担い、主にシミュレーターでの作業を担当しているが、彼は2019年にトロロッソに復帰することが決まった。

「(フェラーリと)話をしている」とクビカは認めた。

「短時間のテストの間だけだったとしても、赤いレーシングスーツを着る機会が訪れるなら、僕にとっては人生で最大の夢のひとつがかなうことになる。かつて選ばれながらも、アクシデントのために実現しなかった」

「(フェラーリとの)話がまとまると言っているわけではない。でも、チャンスがあるなら検討する」

 2011年にラリーでのアクシデントで重傷を負う前、クビカはF1で非常に高い評価を受けており、2012年にルノーからフェラーリに移籍することで合意していたことが知られている。

本日のレースクイーン

松田蘭まつだらん
2025年 / スーパーGT
ZENTsweeties
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円