2016年F1日本GPの土曜予選で、ハースF1のロマン・グロージャンは8位、エステバン・グティエレスは10位だった。

■ハースF1チーム
ロマン・グロージャン 予選=8位
 予選の後、かなり気分がいいし、チーム全体のためにも本当にうれしい。持てるすべてのアップデートを持ち込んだ。新しいフロントウイングを機能させることができ、それが予選で違いをもたらした。

 セッション全体が非常にスムーズに進んだよ。最終コーナーの最後の部分ではDRSを使えなかった。それでも僕らはこの位置にいるんだ。明日はとても難しいコースでの長いレースが待っている。タイヤのデグラデーションは非常に重要だ。明日も今日と同じくらいバランスが良ければ、問題はないだろう。

(チームとして初めて2台ともQ3に進出したが、そのパフォーマンス向上の原因を聞かれ)一番大きな変化は新しいフロントウイングだった。今後にすごく期待が持てるよ。アップグレードが正しい方向に向かっているということだからね。

2016年第17戦日本GP ロマン・グロージャン(ハース)
2016年第17戦日本GP ロマン・グロージャン(ハース)

エステバン・グティエレス 予選=10位
 チーム全体のことを思うと、とてもハッピーな気分だよ。週末をとても難しいポジションからスタートしていただけに、予選で2台のマシンがともにQ3に進出できるなんて驚きだ。

 FP2では多くの時間をロスし、マシンバランスにも満足してはいなかったけれど、チームとして完全に復調できた。これができるというのは素晴らしいスキルだし、今日は大きな違いを生んだから、これを維持していかなければならない。

 可能な限りプッシュし、最後の最後まで戦い抜いた。チーム全体を非常に誇りに思っている。素晴らしい仕事をしてくれたから、全員がこの結果を受け取るに値するよ。僕のクルー、エンジニア、メカニックといったスタッフなしでは、今日の結果はあり得なかった。今日の成果を彼らに捧げる。明日は振り返ることなく、限界まで攻めるよ。

本日のレースクイーン

菊池ゆうきくちゆう
2025年 / スーパーGT
TWSプリンセス
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円