フジテレビNEXTで放送されるF1開幕戦オーストラリアGPの解説と実況が明らかになった。

 フジテレビNEXTでは、今年も金曜日のフリー走行から土曜日の予選、日曜の決勝を含む全セッションを完全生中継することにしている。

 放送は今年も現地解説とスタジオ解説、実況という基本体制で行われ、オープニングセッションとなる1回目のフリー走行は現地解説が今宮純氏、スタジオ解説を小倉茂徳氏が務めることになった。

 現地解説のみとなるフリー走行2回目は、津川哲夫氏が担当。予選が行われる土曜日は、フリー走行と予選の両セッションを川井一仁氏(現地解説)、森脇基恭(スタジオ解説)のコンビでお届け。日曜の決勝は、現地解説に今宮氏が加わり、今宮、川井、森脇の3氏となる。

 実況はレースウイークを通じて福永一茂アナウンサーが担当する。

【金曜フリー走行1】
現地解説:今宮純 スタジオ解説:小倉茂徳 実況:福永一茂
【金曜フリー走行2】
現地解説:津川哲夫 実況:福永一茂
【土曜フリー走行】
現地解説:川井一仁 スタジオ解説:森脇基恭 実況:福永一茂
【公式予選】
現地解説:川井一仁 スタジオ解説:森脇基恭 実況:福永一茂
【決勝直前中継】
現地解説:今宮純・川井一仁 スタジオ解説:森脇基恭 実況:福永一茂
【決勝】
現地解説:今宮純・川井一仁 スタジオ解説:森脇基恭 実況:福永一茂

本日のレースクイーン

友野ゆみとものゆみ
2025年 / スーパーフォーミュラ
KDDIレースアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円