鈴鹿サーキットは1日、インディカー・ドライバーの佐藤琢磨が来週末のF1日本グランプリで「ロータス78」をドライブすることになったと発表した。

 琢磨は日本グランプリの決勝前に行われる「レジェンドF1デモンストレーション走行」で、かつての“チーム・ロータス”が走らせた「ロータス78(1977)」をドライブする。
 アイルトン・セナ生誕50年を記念するこのイベントでは、セナが初優勝をあげたマシン「ロータス97T」を、彼の甥であるブルーノ・セナ(HRT)が走らせる予定にもなっている。

 琢磨が乗るロータス78は、現在のダウンフォースマシンの先駆けとなるグランド・エフェクト・カーとしてF1史にその名を残すマシンだが、先日、このマシンをフォーミュラ・ニッポンおよびスーパーGTで活躍する石浦宏明が準備のためにテストしていた。ちなみに、石浦はその時の感想を「気分はロニー・ピーターソンでした!」とうれしそうに“つぶやいて”いる。

 なお、琢磨はこの走行以外にもさまざまなイベントに出席。木曜日から決勝明けの祝日までスケジュールはギッシリ。観戦に行く方は、F1はもちろん、琢磨との時間も楽しんでほしい。

本日のレースクイーン

友野ゆみとものゆみ
2025年 / スーパーフォーミュラ
KDDIレースアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円