「アウディQ5」が2010年次RJCカー オブ ザ イヤー=IMPORTを受賞

アウディ ジャパン株式会社(代表取締役社長:ドミニク ベッシュ、本社:東京都世田谷区)は、プレミアムミッドサイズSUV「アウディQ5」が、「2010年次 RJCカー オブ ザ イヤー=IMPORT」(主催:NPO法人 日本自動車研究者ジャーナリスト会議)を受賞いたしましたのでお知らせいたします。

「2010年次 RJCカー オブ ザ イヤー=IMPORT 」は、2008年11月から2009年10月までに発表された輸入車31モデルを対象に、まず得票上位6台(6ベスト)を選出。さらに、6ベストの中から1台を選ぶ最終選考会が11月17日に開催されました。アウディQ5は自動車に関する研究者、自動車ジャーナリストで構成される選考委員の投票で最高得点を獲得し、栄誉ある「2010年次 RJCカー オブ ザ イヤー=IMPORT」を受賞しました。

RJCは、アウディQ5への授賞理由として「走りの楽しさと環境性能の両立は必ずしも簡単なことではないが、アウディQ5はこれを高い次元で実現した。乗り心地も良く、ハンドリングもトップレベル。セダンをもしのぐ操縦安定性も高く評価された(中略)」とコメントしています。

アウディ ジャパン社長ドミニク ベッシュは、「アウディQ5が、栄えある2010年次 RJCカー オブ ザイヤー=IMPORTを受賞したことを大変喜んでおります。これは、アウディQ5の高い環境性能と走りの楽しさの両立を高次元で実現した点が、日本において高く評価された結果であり、大変に光栄に思っております。」と述べています。

本日のレースクイーン

那波青ななみあお
2025年 / スーパーGT
AMORESY PIXIE
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年8月号 No.1610

    スーパーGT熱闘最新アップデート
    GT500 3ワークス開発概況
    『24年モデル』GRスープラの“穴”を突け

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円