APRCアジア・パシフィックラリー選手権3連覇中のシュコダは、今季のAPRC参戦ドライバーとしてポンタス・ティデマンドを起用することを発表した。ティデマンドは、4月17日~19日に行われるAPRC開幕戦ワンガレイから参戦する。

 ティデマンドは、2007年からラリーに参戦し、2013年にはJWRCジュニア世界ラリー選手権でチャンピオンを獲得しているドライバー。2月に行われたWRC第2戦スウェーデンにはWRC2から参戦。セレモニアルスタート直後に行われたSS1で、WRカーを抑えトップタイムを記録する活躍をみせている。

 今回の起用に対しティデマンドは、「新たな挑戦にワクワクしているよ。シュコダはラリーで成功しているワークスのひとつだ。そのワークスのドライバーになることができて、誇りに思う」とコメントしている。

 また、シュコダ・モータースポーツ代表のミカル・フラバネクは、「チームをより盤石な体制にするために、才能あるポンタス・ティデマンドと(コドライバーの)エミル・アクセルソンのふたりを起用した」と語った。

本日のレースクイーン

平野由佳ひらのゆか
2025年 / スーパーGT
Pacific Fairies
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円