2014年9月30日
ニュルブルクリンク量販FF車最速のメガーヌ ルノー・スポール トロフィーRを含むメガーヌ ルノー・スポール特別限定車3モデルを日本に導入
ルノー・ジャポン株式会社(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役社長:大極司)は、世界中の自動車メーカーがテストを行い、ラップタイムを走行性能のベンチマークにしているドイツのニュルブルクリンクサーキットで、今年6月に、量販FF車最速となる7分54秒36を記録したメガーヌルノー・スポール トロフィーRを、日本に導入します。併せて、メガーヌ ルノー・スポール トロフィーRのベースとなったメガーヌルノー・スポールトロフィー、そしてメガーヌルノー・スポールトロフィーSも導入します。
これら3モデルは、台数限定の特別なモデルで、来年早春の発売を予定しています。
メガーヌ ルノー・スポールは、レースやラリーなど、ルノーのモータースポーツへの長年に亘る取り組みによって培われたノウハウを多く取り入れ、世界中の自動車メーカーが走行性能向上テストのために利用するニュルブルクリンクサーキットで鍛えた、レーシングカー直系のスポーツモデルです。
メガーヌ ルノー・スポール トロフィーは、メガーヌ ルノー・スポール シャシーカップをベースに、5,000回転以上でのトルクの落ち込みをこれまでより抑えるようチューニングを施したエンジンを搭載したモデルです。このエンジン特性の変更により、コーナリング中のシフト操作を減らすことができ、その結果コーナリングスピードを高めることに成功しました。また、軽量なアクラポヴィッチ製チタンマフラーを採用しています。
このメガーヌ ルノー・スポール トロフィーに、オーリンズ製1ウェイアジャスタブルフロントダンパー、スピードライン製19インチブラックアロイホイール、そしてミシュランパイロットスポーツカップ2を採用したモデルが、メガーヌ ルノー・スポール トロフィーSです。
メガーヌ ルノー・スポール トロフィーRは、メガーヌ ルノー・スポール トロフィーSにコンポジットフロントスプリング、スピードライン製19インチレッドアロイホイールを採用し、さらに軽量化のために2シーターとしたモデルです。メガーヌ ルノー・スポール トロフィーRは、ドイツのニュルブルクリンクサーキットで、量販FF車最速となる7分54秒36を記録し(2014年6月現在)、その速さを証明しました。
メガーヌ ルノー・スポール トロフィー/トロフィーS/トロフィーRの3モデルは台数限定で、来年早春の発売を予定しています。
メガーヌ ルノー・スポール トロフィー
・シャシーカップ
・5,000回転以上のトルクの落ち込みをこれまでより抑えるようエンジンをチューニング
・最高出力が273psに向上
・カーボンエンド付きアクラヴィッチ製チタンマフラー
・レザー調/アルカンタラコンビレカロシート
・アルカンタラステアリング/サイドブレーキハンドル/シフトブーツ
・18インチブラックアロイホイール
・専用F1タイプエアインテークブレード(シルバー)
・「TROPHY」ロゴ入り専用クロームキッキングプレート
メーカー希望小売予定価格(税込):,260,000
販売予定台数:90台
ボディカラー
ジョン シリウス M/ブラン ナクレ M/ノワール エトワールM/グリ カシオペM
※ブラン ナクレMは、21,600円高となります
※ジョン シリウスMは、156,600円高となります
※M:メタリック
メガーヌ ルノー・スポール トロフィーS
上記メガーヌルノー・スポールトロフィーの装備から以下の装備を変更。
・オーリンズ製1ウェイアジャスタブルフロントダンパー
・スピードライン製19インチブラックアロイホイール/ミシュランパイロットスポーツカップ2
メーカー希望小売予定価格(税込):,770,000
販売予定台数:60台
ボディカラー:ジョン シリウスM
※M:メタリック
メガーヌ ルノー・スポール トロフィーR
上記メガーヌ ルノー・スポール トロフィーS の装備から以下の装備を変更。
・コンポジットフロントスプリング
・アルカンタラモノコックレカロシート
・2シーター
・スピードライン製19インチレッドアロイホイール
・専用F1タイプエアインテークブレード(レッド)
・「TROPHY-R」ロゴ入り専用クロームキッキングプレート
メーカー希望小売予定価格(税込):,990,000
販売予定台数:60台
ボディカラー:ブラン ナクレM
※M:メタリック
問い合わせ先
ルノーコール: 0120-676-365 (受付時間 9:00~18:00、年中無休)
ルノー・ジャポン HP: http://www.renault.jp