バーレーンGPの主催者が、2011年シーズン中のグランプリ開催を目指し、より一層努力していくとコメントした。

 今季開幕戦を務める予定だったバーレーンGPだが、国内の政情不安のためにグランプリはキャンセルになった。FIAはバーレーンGP主催者に対して5月1日までの期限を設け、今年中に日を改めて開催することが可能かどうか判断させることを決めた。

 報道によればバーレーン国内の情勢は落ち着いていないということだが、バーレーンサーキットのボス、シャイク・サルマン・ビン・イサ・アル・カリファ氏は、すでにグランプリを開催できる状況になりつつあると主張していると、motorsport.comが伝えた。
「リーダーシップが発揮され、すでに安全性が広く確保され、バーレーンには通常の生活が戻ってきた。レース開催の契約を新たに結ぶべく力を入れていく」と彼はBahrain News Agencyにコメントした。

本日のレースクイーン

平野由佳ひらのゆか
2025年 / スーパーGT
Pacific Fairies
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円