シンガポールGPと日本GPで、トロロッソは2戦連続で2台そろってポイントを獲得した。今季ダブル入賞を果たしたのはマレーシアGP以来で、合計3回だから、いかに調子が良いかわかる。このパフォーマンスを支えているのが、シンガポールGPから投入した新しいフロントウイングだ。

 新しいフロントウイングは、翼端板の内側に設置されたウイングレットの形状が新しくなった。ウイングレットのメインフラップが内側へ10mm程度広がり(写真:黄色の矢印)、その内側に付いていた小型のフラップ(写真:水色の矢印)が、これまでよりも大きくなった。より大きなダウンフォースにも耐えられるよう、ウイングレット下には支柱が追加されている。

 日本GPの金曜はあいにくの雨となったため、ふたりの新人ドライバーは事故のリスクを考慮して従来型のフロントウイングを使用。新ウイングの投入はドライコンディションの土曜からとなった。十分セットアップを行えず、予選は2台そろってQ2で脱落。しかし、レースでは安定した走りを披露し、他車のアクシデントにも助けられてマックス・フェルスタッペン9位、カルロス・サインツJr.は10位でダブル入賞を果たした。

 これまでのフロントウイングはレッドブルに似たタイプだったが、今回は独自のデザイン。テクニカルディレクターを務めるジェームス・キーのオリジナリティが強く感じられる。

本日のレースクイーン

星野奏ほしのかなで
2025年 / スーパーGT
モッズレーシングガールズ
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円