レッドブルは6日、アントニオ・フェリックス・ダ・コスタとセバスチャン・ブエミを2014年のテスト兼リザーブドライバーに起用することを発表した。

 2011年までトロロッソのレースドライバーを務めたブエミは、2012年からレッドブルのテスト兼リザーブドライバーを引き受ける傍ら、WEC世界耐久選手権に参戦するトヨタ・レーシングのドライバーとしても活動している。

 一方、今季のフォーミュラ・ルノー3.5でランキング3位につけ、来季トロロッソの有力なドライバー候補に挙がっていたダ・コスタは、トロロッソが大方の予想に反してダニール・クビアトを起用したため、念願のF1デビューをあと一歩のところで逃している。

 ダ・コスタは、今も来季のレース活動を明らかにしていないが、先日BMWのDTMテストに参加、DTMマシンのスピードに驚いたと前向きなコメントを残している。

 レッドブル・レーシング代表のクリスチャン・ホーナーは、来季のテスト制限の撤廃がブエミとダ・コスタの役割をより重要にしたと語っている。
「2014年に向け、セバスチャンとアントニオの契約を発表できることは素晴らしい」とホーナー。
「来年は、ここ数年で最も大きなF1の規則変更があり、複数回のシーズン中テストも復活する。したがって、ふたりの有能なドライバーを抱えることは、チームにとって大きな利益となるんだ」

 ダ・コスタは今年の中国GPで、同じ週末にWECに出場したブエミに代わってレッドブルのリザーブドライバーに就いた経験を持っている。

本日のレースクイーン

南真琴みなみまこと
2025年 / スーパーGT
WedsSport Racing Gals
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円