AUTOSPORTweb

■小林可夢偉(carrozzeria Team KCMG)/予選2番手

「鈴鹿は良くなかったんですが、前回は調子が良くて、今回も調子が良さそう。去年1年取り組んできたことがやっと結果につながってきているのかなと思います。1番はレースをしっかり戦って優勝したいですね」

「明日、まずはスタートで何も起きないことを願ってます」

(予選Q2、Q3では計測3周目でベストタイムが出ていましたが?)
「そうなんですよ。(周りより)1周遅いんですよね。僕も(タイミングを)合わせたいんですけど合わなくて。だからトラフィックのタイミングを取るのが非常に難しくて。できれば合わせたいというのが本音でした」

「今日の予選を戦って思ったのは“メッセージボタン”が欲しいということ。『ごめんね!』とか『ちょっとどいて!』みたいなボタンがあれば、見ていて面白だろうなと(笑)。(自分自身)『ごめんね!』と思ったり『どけどけ!』と思いながらアタックしてましたから」

■平川亮(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL)/予選3番手

「SUGOは自分自身、相性が悪いと思っているサーキットで、昨日も走り出しからクルマの調子が悪くて『ああ……』と思っているうちに、電気系のトラブルで走れなくなってしまいました」

「昨日の夜はどうなるかと思いましたけど、今朝の走行でセットアップをいい方向に変えられました。予選Q1で赤旗が出た時は(Q1敗退圏内にいて)焦りましたけど、そのあともいいタイムが出せましたし、Q3に向けてもセットアップやドライビングを合わせられたかなと思います」

「鈴鹿はレースを完走できていませんし、オートポリスが決勝レースが中止になってレースをできていません。明日はしっかりとレースを戦っていきたいです」

「赤旗が出なくてもQ1は突破できたと思いますけど、赤旗でやばいと思ってお尻を叩かれたというか、スイッチが入ったかなと思います。満足いくアタックではなかったですけど、しっかりまとめていい1周にできたかなと」

「1~2コーナーですごいアンダーが出たり、(コーナーの)立ち上がりでトラクションがかからなかったり、オートポリスもそうでしたけど、Q2からQ3にかけて路面コンディションが向上してタイムも上がるというのがないのかなと思います。テストでも2日めになるとタイムが落ちることがありましたし、これはヨコハマの特性なのかなと思います」

スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 予選トップ3を獲得した面々
スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 予選トップ3を獲得した面々

本日のレースクイーン

瀬野ユリエせのゆりえ
2025年 / スーパーフォーミュラ
ルーキープリティ
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円