デイトナ24時間 ニュース
デイトナ24時間 ニュースアーカイブ
-
IMSA:可夢偉、アロンソに続きコンウェイもデイトナへ。18年優勝の5号車キャデラック陣営入り
ル・マン/WEC2018-12-20 -
IMSA:リシ・コンペティツィオーネがデイトナ24時間参戦発表。フェラーリワークスドライバーを起用か
ル・マン/WEC2018-12-19 -
IMSA:アロンソと小林可夢偉、「彼らの経験がチームを助ける」とジョーダン・テイラー
ル・マン/WEC2018-12-17 -
IMSA:ローゼンクビスト、フォードGTをテストへ。ザナルディもデイトナでBMW M8初走行
ル・マン/WEC2018-12-05 -
デイトナ初参戦決定の小林可夢偉「2017年優勝チームでの北米デビューが楽しみ」
ル・マン/WEC2018-11-28 -
小林可夢偉&アロンソが“強豪”WTRからデイトナ24時間参戦へ。チームが正式発表
F12018-11-28 -
アロンソ、小林可夢偉がデイトナ24時間参戦か。2017年王者、WTRに加入との報道
F12018-11-27 -
2度目のデイトナ24時間参戦目論むアロンソ、総合優勝争うDPiチームと接触か
ル・マン/WEC2018-11-20 -
“不屈の男”ザナルディがデイトナ24時間に向け始動。BMW M8 GTEを初テスト
ル・マン/WEC2018-11-13 -
IMSA:レクサスRC F、開幕2戦計36時間を完走。セブリングではファステスト記録
ル・マン/WEC2018-03-28 -
アロンソ、2017年末に豪州スーパーカーのテスト機会に恵まれるもガス欠で断念
海外レース他2018-03-27 -
デイトナをともに戦ったマクラーレンF1リザーブのノリスを、アロンソが絶賛
F12018-02-01 -
IMSA:不運もタイトルを争える実力をみせたアキュラARX-05。カストロネベスも次戦に期待
ル・マン/WEC2018-01-31 -
アロンソのファッションブランド発、デイトナ参戦記念キャップがユーロスポーツに登場
F12018-01-30 -
デイトナ24時間決勝で魅せたアロンソの進化。トラブルに見舞われるも「来年以降も出る」と宣言
F12018-01-29 -
IMSAデイトナ:スタートから12時間、アキュラとキャデラックが首位争う。NSXがクラストップに
ル・マン/WEC2018-01-28 -
IMSAデイトナ:アキュラARX-05のデビューPPを逃すもカストロネベス「新しいチャレンジだ」
ル・マン/WEC2018-01-27 -
IMSA:FP4もキャデラック最速。2番手はストロール駆るオレカ、エンジン交換のマツダが4番手に
ル・マン/WEC2018-01-27 -
IMSA:マツダ、走行初日結果に手応え。「ドライバーが攻められるクルマになった」
ル・マン/WEC2018-01-27 -
アロンソがデイトナで初の予選アタック「最初の2ラップは生き残ることに懸命だった」
F12018-01-26 -
IMSA:キャデラックが0.007秒差でアキュラDPiを交わし逆転ポール。アロンソ13番手
ル・マン/WEC2018-01-26 -
アロンソ擁するユナイテッド・オートスポーツ、デイトナの目標はトップ5フィニッシュ
F12018-01-25 -
IMSA:マツダチーム・ヨースト、提携後初の実戦へ。「デイトナで好位置を争える」とジャービス
ル・マン/WEC2018-01-24 -
IMSA:デイトナ用BoP発表。公式テスト上位につけたキャデラックDPiに性能調整
ル・マン/WEC2018-01-24 -
スペイン人ライターのF1便り:デイトナ24時間でル・マンに向けた実践式のリハーサルに臨むアロンソ
F12018-01-16 -
元CARTドライバーのスコット・プルエットが引退発表。デイトナ24時間がラストレースに
ル・マン/WEC2018-01-10 -
アロンソ、デイトナ公式テストを完了。「準備は整ったがペースを上げる必要がある」
F12018-01-09 -
IMSA:公式テスト2日目、NSX GT3がクラス2番手。総合ではキャデラック勢が上位独占
ル・マン/WEC2018-01-07 -
IMSA:デイトナ公式テストがスタート。新生マツダ、アキュラ・ペンスキーが本格始動
ル・マン/WEC2018-01-06 -
アロンソがデイトナ初走行。「インディ500とは異なるテクニックを学ぶつもり」
F12018-01-06