女性限定フォーミュラカーレースが開幕し、大きな転換点を迎えた新生KYOJO CUP。そんなKYOJO CUP出場ドライバーたちの素顔を探るべく、2025年シリーズ開幕戦の富士スピードウェイにて、二輪から転向して四輪デビューを果たし、キャリア2年目にしてJRCA全日本ラリー選手権に参戦した永井歩夢(NBAありそ鮨しKYOJOフォーミュラ KC-MG01)に、ドライバーとしての意外な課題点や休日の過ごし方などを聞いた。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

⎯⎯まずは2024年のKYOJO CUPと、開幕前に行われた3回の合同テストを振り返った感想を教えてください。

永井歩夢(以下、永井):昨シーズンは、チームが変わるなどいろいろなことがありました。序盤は新しい車体に慣れていなかったこともあり調子が上がらず、順位で言うとトップ10に入るくらいだったと思います。後半にかけて、チームとうまくコミュニケーションを取れるようになり、マシンも仕上がっていったので、最終戦はかなりいい状態に持っていくことができました。

 合同テストは晴れの日もあれば雨の日もあり、今週(第1戦)の気温とも違う状態だったので、データ不足感は否めないですね。路面に対する練習ができたという面では良かったのですが、走行データの情報量を考えるとやや物足りなさが残りました。

本日のレースクイーン

安西茉莉あんざいまり
2025年 / スーパーGT
R'Qs Racing Girls
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円