AUTOSPORTweb / Translation: AKARAG

 興味深いことにF1もフォーミュラEも、リバティ・メディアの創設者ジョン・マローンの経営する多くの企業の一部である。キャリーもある程度の共通認識を持っているはずだ。

 キャリーはF1の伝統と、チームやヒーロードライバーから成る競技そのものの魅力を強調し、さらに最先端技術との関連性についても強く主張した。

「我々には最先端技術があるが、何よりもまずこれは素晴らしいスポーツなのだ。偉大なヒーローが、尊敬するべき素晴らしい技術を見せる。そして世界中に熱狂的に愛好するファンがいる」

「偉大なるスターが人々の創造力と情熱を捉えるという、素晴らしくエキサイティングなスポーツ。そういったものを我々は見せているのだ。彼ら(フォーミュラE)は環境への社会的課題を持っており、確かにそれは重要だ。それは尊重している」

「環境問題に共感するという訴求力はあるが、彼らは(F1とは)まったく異なった立ち位置にいると考えている」

本日のレースクイーン

名取くるみなとりくるみ
2025年 / スーパーGT
KOBELCOガールズ
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円