AUTOSPORTweb

 昨年の19戦から今年は21戦に増えるため、各マシンごとに使用できるパワーユニットの数が1基増え今年は5基使えるようになる。そのため昨年よりは幾分余裕が出ることになるが、それでもこれまでどおり耐久性向上を追求していくと、コーウェルは述べている。

「使用できるパワーユニットの基数が増えるのはマニュファクチャラーにとっていいことだ。各ユニットが走り切らなければならないレース数が減り、各コンポーネントのライフに関してプレッシャーが減ることになる」

「だが実際には耐久性における目標は変わらない。各パワーユニットが少なくとも5戦は持つようにすることを目指している。それができればドライバーひとりあたり1シーズン4基で済む。もし何か信頼性の問題があってもそれに対処できるし、重要なレースでパフォーマンス増強のため、余分なユニットを使えるというメリットになるだろう」

本日のレースクイーン

生田ちむいくたちむ
2025年 / スーパーGT
WAKO'S GIRLS
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円