AUTOSPORTweb / Translation: Yasuo Miyake/AKARAG

 フォース・インディアで同じくチーム副代表を務めるボブ・ファーンリーも、現行F1カレンダーの拡大については、スタッフの移動が大きな問題になると語った。

「20戦というのは、ひとりのスタッフ移動しながら担当できるぎりぎりのスケジュールだった。レース数が20戦を超え、さらに増えるとしたら別のクルーを投入しなければならなくなる」とファーンリーは説明した。

「それには莫大な費用がかかるし、そうしたことを我々は検証しなければならない」とファーンリーは述べ、リバティ・メディアが提案している1億5000万ドル(約164億8400万円)のコスト・キャップ制度が導入されれば、チームが維持できなくなる可能性も指摘した。

「我々としては、どのようにロジスティクスを維持するのかを検証する必要がある」とファーンリーは強調した。

本日のレースクイーン

初澤彩花はつざわあやか
2025年 / スーパーフォーミュラ
ルーキープリティ
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円