AUTOSPORTweb

 メルセデスの育成ドライバーであるウェーレインは来季の計画はまだ決まっていないが、ルーキーイヤーの終わりに近づくなかでよい手ごたえがあると述べた。

「かなりポジティブだよ。みんな喜んでいる」

「今年はF1でのルーキーイヤーだし、(DTMで走っていたため)シングルシーターでレースをすること自体3年ぶりだったから、今年最大の目標はできる限り学ぶことだった」

2016年第9戦オーストリアGP パスカル・ウェーレイン(マノー)が初入賞
2016年第9戦オーストリアGP パスカル・ウェーレイン(マノー)が初入賞

「車とサーキット、ピレリタイヤで走ったことが無かったのでタイヤのこと、さらにF1の仕組みについても学ばなければならなかった」

「昨年を振り返ると、今年ポイントを取れるとは想像すらできなかった。僕らは予想よりよくやったよ」

「(入賞を果たした)オーストリアは最も重要なレースとなった。僕の目標のひとつはメルセデスで得たことや彼らのマシンでの経験を活かして、できる限りチームの助けとなることだった。なんとか達成できたよ」

「今年僕らはチームとして本当にいい仕事をしてきた。すべてが本当にうまくいっているね」

本日のレースクイーン

太田麻美おおたあさみ
2025年 / スーパーフォーミュラ
KDDIレースアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円